events

2021.7.16〜8.1 「帰ってきたランドセル」展


flyer.jpg

会期/7月16日(金)〜8月1日(日)9:30〜17:00(最終日15:00まで)
会場/リアス・アーク美術館コモンホール、気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ(PIER7)
入場/無料
主催/遠足プロジェクト実行委員会
協力/リアス・アーク美術館、気仙沼地域開発株式会社
後援/気仙沼市、気仙沼市教育委員会
助成/公益財団法人 福武財団

https://kesennuma-kanko.jp/fieldtrip2021/

2020.9.12〜10.11 すみだ向島EXPO 2020 「隣人と幸せな日」


sumiexpo2020.png

すみだ向島EXPO 2020 「隣人と幸せな日」
|会期|2020.9.12(土)〜10.11(日) ※水曜日休み
|開催場所|東京都墨田区曳舟エリアの街中会場約20箇所
     (すみだ生涯学習センター・ユートリヤ(予定 )、長屋、アートスペース、地元協賛店舗などを使用予定)
|主催|すみだ向島EXPO 2020実行委員会
|助成|公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、公益財団法人花王芸術・科学財団
|後援|墨田区(予定)、NPO法人 向島学会 |協力|NPO 建築とアートの道場、京島長屋文化連絡会
|チケット| ●一般 3,300円 ●大学生・専門学校生 2,000円 ●小中学生 1,000円
       ※飲食特典付き ※日時指定制 ※無料エリアあり ※チケット詳細情報は公式 WEB にて ※コロナ対策に万全を講じます

https://sumidaexpo.com/

2020.7.11〜10.11 ルイジトコトナリ@はじまりの美術館


01tirashi-omote-0619.jpg hajimari.png

会期:2020年7月11日 - 2020年10月11日
※火曜休館  
※9月22日(火)は祝日のため開館。翌日9月23日(水)休館
会場:はじまりの美術館(〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
観覧料:一般500円、65歳以上250円、高校生以下・障がい者手帳をお持ちの方および付添いの方(1名まで)無料
  
出展作家:井口直人、今井真由子、KAZUSHI、駒嶺ちひろ、タノタイガ、とんぼせんせい、Nerhol、盛山麻奈美、吉川秀昭 
  
主催:社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
協力: NPO法人スウィング、NPO法人eばしょ結屋、新潟県アール・ブリュット・サポート・センターNASC、社会福祉法人さふらん会 さふらん生活園、社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房、Yutaka Kikutake Gallery
後援:福島県、福島県教育委員会、猪苗代町、猪苗代町教育委員会、あさかホスピタルグループ
アクセス:
猪苗代駅より徒歩25 分、タクシーで5 分。猪苗代磐梯高原IC より車で一般道12 分。バスの方は、JR猪苗代駅バス乗り場より、裏磐梯方面行きまたは中ノ沢方面行きの磐梯東都バスに乗車→「バスセンター」下車(徒歩3分)。駐車場は美術館西側に15 台。手打ちそば「しおや蔵」共用。

はじまりの美術館

2019.7.20〜10.20 あそびのじかん Now It's time to play @東京都現代美術館


download.jpg motlogo.png

 今年の夏休みに東京都現代美術館ではじまる展覧会は「遊び」がテーマです。「遊んでないでOOしなさい!」
と、遊びの時間を「勉強」や「仕事」や「お手伝い」に邪魔されていませんか?このように遊びは日常生活の対極にあり、不真面目で非生産的なものだというイメージをもたれてしまうことがあります。一方で、日常の決まりごとが通用しない遊びは従来の考えやルールを外れて新しい価値や法則を発見するきっかけにもなります。
 この展覧会では6組の作家による、こどももおとなも楽しめる作品を紹介します。触ることが出来る作品や、ゲームのような参加型作品など展示室では様々な体験が待っています。しかしここは現代美術館、遊ぶだけでは終わりません。
 「ハンドルにアソビを持たせる」という表現があるように、遊びには余裕や緩みという意味があります。車のハンドルはきっちりしているばかりだと快適には走りません。私たちもそれと同じで、「みんなと同じでなくちゃ」、「失敗してはいけない」と、自分を束縛してしまっては息苦しくなってしまいます。本展では遊び心に満ちた作品たちが、そんな束縛をユーモラスにほどいていきます。そこで生まれる好奇心やいたずら心、何か違ったことをしてみようと思う気持ち、それらは創造力の源泉であり、激しい変化の時代を生きるためのヒントになるでしょう。


あそびのじかん
会期:2019年7月20日(土)− 10月20日(日)
休館日:月曜日(8月12日、9月16、23日、10月14日は開館)、8月13日、9月17、24日、10月15日
開館時間:
10:00−18:00(7月26日、8月2、9、16、23、30日の金曜日は21:00まで開館)、展示室入場は閉館の30分前まで
観覧料:一般1,200円(960円)/ 大学生・専門学校生・65歳以上850円(680円)/中高生600円(480円)/ 小学生以下無料  ※( )内は20名様以上の団体料金
ただし、7月26日(金)〜8月30日(金)の毎金曜日17:00〜21:00はサマーナイトミュージアム割引(学生は無料※要証明/一般・65歳以上は団体料金)
会場:東京都現代美術館 企画展示室 1F / 3F(B室)
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館
助成:公益財団法人 花王 芸術・科学財団
協力:コアラ・マットレス
展覧会フライヤーPDF
東京都現代美術館MOT

2019.6.14〜7.6 Miyagi Art Singularity ~Taipei~ @FreeS Art Space(台湾)


FreeS.png FreeS1.jpg


AVAT x Gallery Turnaround 2019 國際交流展
—— 宮城藝術的奇異點
AVAT x Gallery Turnaround 2019 Exchange Exhibition
—— Miyagi Art Singularity

・展期 Date| 2019/06/14(Fri).~2019/07/06(Sat.)
・開幕 Opening| 2019/06/14(Fri.)17:00
・開幕活動 Opening live show | 2019/06/14(Fri.) 18:00 ・表演藝術家 APE TOPE performance artist APE TOPE

福利社 FreeS Art Space
住所:104 台北市中山區新生北路三段82號B1
電話:+886 2 2585 7600
営業時間:11:00〜19:00
https://www.frees-art-space.com
https://www.facebook.com/freesartspace/

2019.5.7〜6.3 Bottomless time / Čas bez hýždě @Galerie Umakart(Brno, Czech Republic)


umakart2019.jpg

Tanotaiga je tokijský multimediální umělec, původně vystudovaný sochař, který se nyní nejčastěji zabývá performance a videoartem. Ve své tvorbě komentuje sociální jevy, zabývá se symboly, módními značkami, kultem osobnosti. V Umakartu představí výběr ze série "15 minutes" kterou započal v roce 2008 a stále na ní pracuje.

2019. May 7 - June 3
(Opening party May 7 18:00- )
Umakart Gallery, Lidicka 40, Brno, Czech Republic

https://umakart.tumblr.com/

2019.3.9 公開制作@ 39アート in 向島 2019


thesky.jpg

『公園でベンチに寝転びながら、空を眺めていたい。』
・開催日程/2019年3月9日(土)
・開催時間/10:00〜15:00
・開催場所/隅田区内公園(*開催日当日にHPにて告知↑画像をクリック)
*雨天中止
*飛び込みお手伝い歓迎

「公園でベンチに寝転びながら空を眺めていたい。」そんな想いを抱きながら公開制作を行います。

39_2019.jpg

39アート in 向島 2017


サンキュー@RTの日

2018.10.1〜31/10.18〜23 OPEN STUDIO@ART FACTORY 城南島 & 元麻布ギャラリー


afj2018_1.jpg afj2018_2.jpg


afjlogo.png

ART FACTORY城南島のスタジオで活動している作家14名の作品群を展示・紹介するグループ展を開催いたします。
展示会場となるART FACTORY城南島では、美術館やギャラリーでは垣間見ることは出来ない、作品づくりが行われる現場や創作過程、どんなアーティストがどんな作品を作っているのかなど、観て知っていただける機会に出会えます。展示会場は2カ所ございます。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

「OPEN STUDIO 2018 」
【参加作家】
伊山由香、大寺博、加藤智大、神山麗子、木下珠奈、木下友梨香、新藤杏子、タノタイガ、殿岡由佳子、當眞嗣人、長坂絵夢、門馬美喜、山口典子、渡辺愛子(五十音順)

【Site A , ART FACTORY城南島】
会期 : 2018.10.1(月) − 10.31(水)
時間 : 11:00 − 19:00 (土, 日,祝 / 11:00 − 18:00)
会場 : ART FACTORY城南島(東京都大田区城南島2-4-10)

【Site B , 元麻布ギャラリー】
会期 : 2018.10.18(木) − 10.23(火)
時間 : 11:00 − 19:00
会場 : 元麻布ギャラリー(東京都港区元麻布3-12-3)

レセプションパーティー
日程:2018.10.20(土) 18:00 − 20:00
会場:元麻布ギャラリー
※参加費無料

お問い合わせ
artfactory-j@toyoko-inn.com (担当:菅原)
http://www.artfactory-j.com

主催:(株)東横イン元麻布ギャラリー
   ART FACTORY城南島
協力:株式会社東横イン

2018.3.27〜4.1 TURNAROUND小品展(第二期)


img1602_file.jpg img1607_file.jpg

TURNAROUND小品展
第1期 | 2018年2月27日(火)〜3月4日(日)
第2期 | 2018年3月27日(火)〜4月1日(日)
時間 11:00〜20:00、最終日〜17:00迄 
会場 ギャラリー ターンアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
(地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩5分)

レセプション
Reception Party -
3月3日(土)18:00-20:00
Reception Party -
3月31日(土)18:00-20:00
※レセプションパーティーはどなたでもご参加いただけます

<一期 出展作家名>
浅倉 伸/aya/荒井 貴裕/荒木 悟/伊藤 トオル/越後 しの/岡沢 幸/翁 ひろみ/菅野 泰史/木村 良/京増 見和子/熊谷 琴音/形而工作室/後藤 和紀/齋藤 知佳/佐藤 由佳/城田 清弘/清水 直土/菅原 睦/鈴木 健太/鈴木 泰裕/盒 健太郎/たたた工作室/多田 由美子/花立 ゆかり/中島 ノブヤ/畠山 卓也/細川 幸子/本田 仁平/増子 静/椋尾 倫己/大和 知子

<二期 出展作家名>
青野 文昭/今村 仁/宇田 義久/大嶋 貴明/小山 維子/勝又 豊子/菊池 聡太朗/工藤 夏海/小林 知世/櫻胃 園子/佐々木 健/佐々 瞬/佐藤 ジュンコ/佐貫 巧/渋谷 奈々/関本 欣哉/瀬尾 夏美/高山 登/立島 夕子/タノタイガ/中里 広太/Hani Dallah Ali/はまちひろ/樋口 佳絵/樋口 徹/樋口 裕二/ふくだみさと/村上 裕之/八木 史記/吉田 愛美/ラベンダーゲロ

2017.3.9〜11 公開制作@ 39アート in 向島 2017


thesky.jpg

『公園でベンチに寝転びながら、空を眺めていたい。』
・開催日程/3月9日(木)〜11日(土)
・開催時間/10:00〜15:00
・開催場所/隅田区内公園(*開催日当日にHPにて告知↑画像をクリック)
*雨天中止
*飛び込みお手伝い歓迎

39logo_color_200x200.jpg
39アート in 向島 2017


サンキュー@RTの日

2016.12.23 おがる彫 ワークショップ@アッペトッペ=オガル・カタカナシ記念公園


タノタイガ「おがる彫」ワークショップ
古くから子孫繁栄・商売繁盛の御神体として男根型木像を祭るならわしがありました。このワークショップでは、香木を素材に小刀でご神体を彫刻します。ウィンナーコーヒーを飲みながら天江富弥が行っていた「おがる講」について学びます。
できあがったご神体は、後日、ご奉納して頂けます。2017年5月予定。)

開催日:12月23日(金祝)
10:00〜12:00
13:00〜15:00
参加料:無料、ただし飲み物代(450円)実費負担有
対象:子作り、子育てに興味のある方。子育て中の方、商売繁盛を願う方。
定員:各回10名

2016.9.21〜10.15  "Good Old Times Product"


LVM42228-2.jpg

[個展] "Good Old Times Product"
[会期] 21. September - 15. October 2016(the - sat 13.00-18.00)
[場所] Galerie Murata & Friends 

h1.jpg
Rosenthaler Str. 39, 10178 Berlin, Germany
tel/fax ++49 30 280 990 71
mail@murataandfriends.de
www.murataandfriends.de

2016.7.9〜11 「不在の選挙」展


fuzainosenkyo2016.jpg


選挙前後3日間に行われる、選挙という行為についての考察する展覧会行われます。

「個人の意思が巨大なシステムで不在になってしまっている。
我々はこの不在感を抱えた不在者でもあります。そんな不在者が、美術という装置によって、なんとか存在を生み出そうとする場を創りたい。」展覧会のための第一声メモから抜粋

「不在の選挙」展

【展示日時】選挙の前日・当日・次の日
2016年7月9日(土)・10日(日)・11日(月)
13:00-19:00 10日夜にイベント予定
【場所】float・ドマトトコ(2会場)

【参加作家名簿】北川貴好 増山士郎 現代美術製作所 スタジオまめちょうだい タノタイガ 青山悟+学生有志 大洲大作 佐藤史治+原口寛子 平田八荒 高田洋三 佐藤いちろう 土谷享  三原回 木村吉見 鳴海テヨナ 吉原啓太 イシワタマリ オオツカリリ 開発好明 藤井光 他

【主催】「不在の選挙」展管理委員会
【立会人名簿】北川貴好、ヨネザワエリカ、曽我高明、吉川晃司、佐藤史治+原口寛子ほか

「不在の選挙」展ウェブサイト
http://fuzainosenkyo.weebly.com/

2016.4.29〜5/8 アートフェアキワマリ2016/ART FAIR KIWAMARI 2016


kiwamari2016_1.jpg  kiwamari2016_2.jpg

アートフェアキワマリ2016/ART FAIR KIWAMARI 2016

■会期
2016/4/29fri―5/8sun(土日祝日のみオープン)
(4/29,30,5/1,3,4,5,7,8の8日間)
13:00-19:00

■会場
水戸のキワマリ荘(遊戯室、Space AFA、共有スペース)
310-0061 茨城県水戸市北見町5-16 水戸のキワマリ荘
*JR水戸駅より徒歩12分、水戸芸術館より徒歩10分。
*駐車場はありませんので、車でお越しの方は近くのコインパーキング等をご利用ください。

■問い合わせ
tohru51(アットマーク)hotmail.com(中崎)

*******************
artists:
秋山幸、淺井裕介、有馬かおる、池崎拓也、井出賢嗣、今井俊介、岩崎貴宏、大友良英、開発好明、五嶋英門、Sachiko M、佐藤純也、佐藤史治+原口寛子、椎名勇仁、下道基行、白川昌生、末永史尚、タノタイガ、冨井大裕、中崎透、仲田絵美、橋本聡、松本美枝子、みーちゃん、森田浩彰、米子匡司、和田彩、和田昌宏

協力:
ARATANIURANO, HASHIMOTO ART OFFICE,HAGIWARA PROJECTS,MISAKO & ROSEN,
salon cojica,Satoko Oe Contemporary,YUMIKO CHIBA ASSOCIATES,青山|目黒

2016.2.6〜14 みっける日常ヨコハマ/だれかの365日とアーティスト


mikkeru_title.jpg

■開催概要■ 
会期:2016年2月6日(土)〜2月14日(日) 11:00-19:00
会場:ハツネウィングA (〒231-0053 横浜市中区初音町1-21-7)
入場料:無料
ディレクター:北川貴好(美術家/30秒に1回みっける道場!!師範)
参加アーティスト:市原幹也、浦元広美、佐藤史治+原口寛子、タノタイガ

主催:30秒に一回みっける写真道場!! 
助成:アーツコミッション・ヨコハマ 
協力:黄金町エリアマネジメントセンター 
アシスタントディレクター:長加誉・新藤君平

★関連イベント
「みっけた日常ガチンコ発表会!!」 
日時:2016年2月11日(木・祝)15:00〜17:00 
会場:高架下スタジオSite-D集会場 
参加費:500円 

2014.10.18  トークサロン306@銀座 奥野ビル306号


top-elevention-tt.jpg

「トークサロン306〜タノタイガ・プレイバック・トーク」
Nakagin AIR 2014の関連企画として「トークサロン306〜タノタイガ・プレイバック・トーク」を開催いたします!中央区民でもある現代美術家のタノタイガさんをお招きし、レジデンスでの制作を
はじめ、これまでの活動についてお話しいただきます!リラックスして会話を楽しんで
いただくためワインなどの飲み物を用意してお待ちしています。

日時:10月18日(土)17:00〜19:30
ゲスト:タノタイガ
会場:奥野ビル306号
住所:東京都中央区銀座1-9-8 306号室
   地図 http://306project.web.fc2.com/map.htm
定員:10名
参加費:500円
申込み方法:
「18日サロン」の件名で住所・氏名・電話・所属等明記の上、以下のアドレスまでメールでお申し込み下さい。nakamikke@gmail.com

銀座奥野ビル306号プロジェクトhttp://306project.web.fc2.com/

2014.10.13 みやぎアートファミリアの日プレイベントワークショップ@東京エレクトロンホール宮城


paper.jpg

紙ひこうきをつくって飛ばそう!看板をつくって盛り上げよう!
11月3日(月祝)は、東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)全館で行うアートに親しむイベント「みやぎアートファミリアの日」。10月13日(月祝)には、プレイベントを開催します。

●紙ひこうき大会
「大きなホールで紙ひこうきを飛ばそう!」※定員:50名
●看板づくり
「みやぎアートファミリアの日の看板を作ろう!」※定員:20名
日付:2014年10月13日(月祝)
時間:紙ひこうき大会10:00〜11:30/看板づくりワークショップ13:30〜16:30
場所:東京エレクトロンホール宮城
参加費:無料
お問い合せ先:東京エレクトロンホール宮城 022-225-8641
イベントサイト:http://miyagi-hall.jp/events/6053
公式サイト:http://miyagi-hall.jp/

2014.6.27 「伝える学校」 ゼミ1


10275544_898034353555647_129808972460949392_o.jpg

伝える学校
http://311memorial.org/
本市では、震災復興計画の柱の一つである震災メモリアル事業の一環として、震災メモリアル・市民協働プロジェクト「伝える学校※」に取り組んでいます。昨年度は、講義や市民同士の対話の場を設けることで、「震災を伝える」ための視点を学んできました。
今年度は、市民参加型の「ゼミ」を協働団体とともに開講し、市民ひとりひとりの「伝えたい」を具体的な形にして発信する場を設けます。このゼミの参加者を募集します。

【ゼミ1】「震災メモリアル」の展覧会をつくろう!
震災を伝える活動をしているアーティストや芸術関係者などを招き、知識やスキルを身につけます。来年3月の国連防災世界会議に合わせて「震災メモリアル」の展覧会を市民企画で開催する予定です。
(1)コーディネーター 一般社団法人MMIX Lab
(2)スケジュール(全6回)
。況遑横憩(金)18:00〜20:00 ガイダンス
 ゲスト講師:タノタイガ(美術家)
 会場:MMIX Lab(仙台市青葉区中央2−10−1 勝山ビルディング6F)
■厳遑尭(水)18:00〜20:00 フィールドワーク
 ゲスト講師 パルコキノシタ(美術家)
 会場:仙台市勾当台公園市民広場(織姫像周辺)
   *以降、隔月の予定
(3)対象 興味があり展覧会まで続けて参加できる方
(4)定員 5〜10名程度

【ゼミ2】3.11オモイデツアー〜被災地の歴史と生活を知り、現状を見てもらう活動〜
震災以前の仙台市沿岸地域の営みや想い出に重点をおいた「3.11オモイデツアー」を実施します。震災前、直後と現在を見比べることで、沿岸部の状況を全国に伝えるツアーの企画と運営を行います。
(1)コーディネーター 特定非営利活動法人20世紀アーカイブ仙台
(2)スケジュール(全10回)
6月28日(土)10:00〜12:00 ガイダンス
 会場:仙台市民活動サポートセンター研修室3(仙台市青葉区一番町4−1−3)*以降、企画ミーティングやツアー実施などを予定(土曜日の日中)
(3)定員 5名(先着順)

【ゼミ3】60秒で伝える3.11ムービー〜誰もが伝えられる、伝えることのきっかけづくり〜
スマホやタブレッドなどで誰でも簡単に作れる60秒ムービーを製作します。
(1)コーディネーター 特定非営利活動法人20世紀アーカイブ仙台
(2)スケジュール 8月募集開始予定
(3)定員 5名(先着順)

【ゼミ4】暮らしを見つめる「聞書き」講座
「聞書き」を通して被災した沿岸部での暮らしをつづります。フィールドワークや民俗学者を招いての講義も開催します。
 (1)コーディネーター RE:プロジェクト
メイン講師:西大立目祥子(フリーライター/青空編集室主宰)
(2)スケジュール(全7回)
。況遑横稿(日)10:00〜12:00 ガイダンス
 会場:仙台市民活動サポートセンター研修室3(仙台市青葉区一番町4−1−3)
■祁遑横尭(土)10:00〜12:00 フィールドワーク *以降、12月までの第三土曜日を予定
(3)対象
全日程に参加し、制作した聞書きの成果をご提出いただける方(12月提出予定)
(4)定員 10名(先着順)

◆申し込み方法
氏名、電話番号、メールアドレス、参加したいゼミ名を記載し、メールかFAXでお申込みください FAX211−5986 メールsim004100@city.sendai.jp
*ゼミの受講料は無料ですが、実費(会場までの交通費等)はご負担いただくことがあります。
*未成年の方のお申込みにつきましては、保護者の同意が必要な場合があります。
*その他、ゼミの詳しい内容については、コーディネーターを務める各団体にお問い合わせください。
◆締め切り 6月20日(金)
※ゼミ【3】「60秒で伝える3.11ムービー〜誰もが伝えられる、伝えることのきっかけづくり〜”」については、別途申込締切を設ける予定です。
◆受講料 無料
◆問い合わせ先
・ゼミ【1】一般社団法人MMIX Lab
電話 070−6970−1976  メール info@mmix.org
・ゼミ【2】・【3】特定非営利活動法人20世紀アーカイブ仙台(担当 佐藤正実)電話 387−0656  メール info@sendai-city.org
・ゼミ【4】RE:プロジェクト事務局(仙台市市民協働推進課内)
電話 214−8002  メール re-project@bunka.city.sendai.jp

--------------------------------------------------
【伝える学校】協働団体
◆一般社団法人MMIX Lab
◆NPO法人20 世紀アーカイブ仙台
◆RE:プロジェクト

「伝える学校」は仙台市震災メモリアル・市民協働プロジェクトの一環として実施しています。

2014.6.24〜7.3 Book! Book! Sendai 企画『図録展』


bookbook2014.jpg

会期/2014.6.24(火)−7.3(木)
会場/ギャラリーターンアラウンド
 仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
時間/11:00〜20:00(日曜日18:00迄、月曜休廊)入場無料
出品作家/樋口 徹、タノタイガ、椎名 勇仁

国内外の図録等を一堂に集め、製本やデザインなどさまざまな視点から図録を楽しんでいただく展示です。
宮城県ゆかりの作家の作品を紹介する展覧会「アートみやぎ」(主催:宮城県美術館ほか)のこれまでの全図録と、同展に出展された3名の作家の作品展示や、同展関係者によるゲストトークも行うほか、book cafe火星の庭、書本& cafe magellan、ギャラリーターンアラウンドによる図録の展示・販売もあります。
(※タノタイガは「アートみやぎ2007」出展作品よりモノグラムラインシリーズ数点などを出展予定です。)

★トーク『図録をつくるということ』
「アートみやぎ」の図録に関わりのある方々をゲストに迎えて、図録の魅力についてお話を伺います。

日時/6月26日(木)19:00〜20:30
場所/ギャラリーターンアラウンド
参加費/1,000円(1ドリンク付)
定員/30名(要予約) ※先着順です。ご予約はどうぞお早目に。
トークゲスト/
大嶋 貴明氏(宮城県美術館学芸員)
松井 健太郎氏(グラフィックデザイナー)

予約申込先/ info@turn-around 022-398-6413(ターンアラウンド)
主催/Book! Book! Sendai
協力/book cafe火星の庭、書店&cafeマゼラン
企画協力/ターンアラウンド

2014.3.28〜4.6 モノグラム美術@KUNST ARZT


 A5MonogranART_R.jpg A5atenaMonogramARTbrown_R.jpg

モノグラム美術
会期:2014年3月28日(金)〜4月6日(日)
時間:12時〜19時(月曜休廊、3/29と最終日は17時まで)
場所:KUNST ARZT
住所:京都市東山区三条神宮通北東角2F
出品者:ナディア・プレスナー、岡本光博、高須健市、タノタイガ、宮川ひかる
テキスト:家本真実(摂南大学法学部准教授)
協力:作田知樹(Arts and Law)

 KAREALmaster600.jpg
http://kunstarzt.com/exhibition/VvP/064monogramART/MonogramART.htm

<関連イベント>
Dトーク
開催日:3月29日(土)
時間:17時〜
場所:KUNST ARZT
参加費:¥1,000(リーフレット付き)
※完全予約制です。参加希望者は前もってメールでご予約ください。
問い合わせ先:kunstarzt(アットマーク)gmail.com

<モノグラム美術 東京巡回展>
会期:2014年4月15日(火)〜27日(日)
時間:12時〜19時 (水曜休廊、最終日16時まで)
場所:space2*3(103-0023 東京都中央区日本橋本町1-7-9)
※東京での展示はスペースのサイズの関係で、京都の展示作品からのセレクション展になります。

2014.1.18〜2.2 みっけるビジターセンターヨコハマ@象の鼻テラス


mikkeyoko.jpg

展覧会名:「みっけるビジターセンターヨコハマ」
会期:2014年1月18日(土)〜2月2日(日)10:00〜18:00 会期中無休・入場無料
会場:象の鼻テラス
住所:横浜市中区海岸通1丁目
交通手段:みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分
参加クリエイター:約40名(美術家、写真家、映画監督、ギタリスト、ラッパー ほか)
主催:30秒に一回みっける写真道場!!
助成:アーツコミッション・ヨコハマ
協力:象の鼻テラス
ディレクター:北川貴好 (美術家/30秒に一回みっける写真道場!!師範)
アートコーディネーター:藤川悠
ホームページ:http://www.mikkedojo.com/
プレスリリース

関連イベント
,澆辰韻襯ープニング・ライヴ・フェスティバル
日時:1/18(土)18:00〜20:00 (懇親会:〜21:00) 参加費:無料
内容:ラッパーやパフォーマー、美術家などのクリエイター達が集結して、映像と同時に生演奏やトークイベントを実施。

△澆辰韻襯好ール@象の鼻道場
日時:1/25(土)10:00〜12:30、26(日)14:00〜17:00
対象者:小学生〜大人まで2人1組で申し込み 10組20名  参加費:2,000円(保険料など含む)
講師:北川貴好(美術家)、momoko johanson(音楽)ほか
内容:参加者の方には1日目終了後、2日目までに写真を撮影してきていただきます。
皆さんが撮影された写真を映像にして、音楽と町とがコラボレーションした発表会を開催します!

トーク「インスタレーションな映像・コラボレーションな表現」
日時:1/24(金)18:00〜20:30 ( 交流会〜21:30)
場所:横浜開港記念館  参加費:900円(軽食つき)
登壇者:北川貴好(美術家)、青山悟(美術家)、船曳真珠(映画監督)、タノタイガ(美術家)、藤川悠(アートコーディネーター)ほか
内容:場所をリサーチする遊びから始まったプロジェクトがワークショップを経て、コラボレーションの広がりをもって、展覧会に至るまでの「みっける独特の持ち味や可能性」を、美術家、映像作家や各専門家を招いて考察します。

ぅ好淵奪ゾウノハナ「みっけるホームタウンデー」
日時:1/25(土) *18:00〜21:00 参加費:無料
内容:各ホームタウンの住人(クリエイター)たちが集まり、来場者をおもてなしします。
”みっけるおでんパフォーマンス”や、生演奏もあるかも?

2014.1.15〜29 遠足プロジェクト@カナダ大使館高円宮記念ギャラリー


canadaemb.gif

日時:2014年1月15日(水)〜29日(水)
 平日:午前10時から午後5時半まで
 水曜:午前10時から午後8時まで
 土、日は休館
場所:カナダ大使館高円宮記念ギャラリー
(東京都港区赤坂7-3-38 地下鉄「青山一丁目駅」より徒歩5分)
入場:無料
お問い合わせ先: カナダ大使館広報部
(Tel:03-5412-6257)
メディア関係のお問い合わせ先: Tel:03-5412-6444 (メディアライン:清水、江島、明林)
公式ウェブサイト:www.japan.gc.ca
http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/events-evenements/gallery-20131205-galerie.aspx?lang=jpn
遠足プロジェクト http://fieldtrip.info/

2013.11.29〜12.8 CSP1-Amplitude場への働きかけ


1477358_1396166383956877_610602075_n.png

会 期|2013年11月29日(金)ー12月8日(日)[会期中無休]
時 間|10:00 〜 20:00
    ※12月7日(土)はイベント開催の為、15:30閉場
会 場|桑沢デザイン研究所1階(東京都渋谷区神南1-4-17)
観覧料|無料

出品作家|大畑周平、狩野哲郎、末永史尚、タノタイガ、辻直之、Mrs.Yuki(平嶺林太郎・大久保具視)

主 催|CSP(Creative Spiral Project)
共 催|東京造形大学 附属美術館
協 力|桑沢学園、桑沢デザイン研究所、東京造形大学CS-Lab
フライヤー・カタログデザイン|高田唯

[シンポジウム]
11月30日(土)15:00-17:00
観覧料|無料
「自分のつくったものが、他の文脈にたべられることについて」
<登壇者>大畑周平/狩野哲郎/末永史尚/タノタイガ/Mrs.Yuki(平嶺林太郎・大久保具視)
<モデレーター>粟田大輔

[レセプション]
11月30日(土)18:00-20:00
観覧料|無料

[イベント]
12月7日(土)17:00-20:00(16:30閉場)
「Lumièreーリュミエール」
http://www.zokei.ac.jp/csp/event.html
要予約|ご予約・お問い合わせはevent.csp@gmail.comまたは会場受付
制作・出演|大畑周平
音楽ディレクション・演奏|阿部海太郎
演奏|中村大史
企画|大畑周平、保井智貴

http://www.zokei.ac.jp/csp/

2013.8.1〜8.11 遠足プロジェクト展@大阪府立江之子島文化芸術創造センター


fieldTrip201306.jpg fieldTrip.png

会場/大阪府立江之子島文化芸術創造センター 1F ルーム4
   〒550-0006 大阪市西区江之子島2丁目1番34号
会期/8月1日 〜11日 11:00〜19:00(日曜日は11:00〜16:00)月曜日休館
主催/大阪府立江之子島文化芸術創造センター、遠足プロジェクト実行委員会(大地プロジェクト、高校生カフェ)
助成/公益財団法人ポーラ美術振興財団
後援/駐日カナダ大使館

展覧会詳細サイト
遠足プロジェクト
大阪府立江之子島文化芸術創造センター
enoco_logo.png

2013.6.1,2 亀戸スタジオ オープンスタジオ


kamesta2013.jpg

2011年にスタートした亀戸スタジオの活動も今年で3年目を迎えました。この度シェア・アーティストのこれまでの活動のご紹介を兼ねてオープンスタジオを開催します。
日頃、制作している現場をご覧頂ける貴重な機会でもあります。当日は薬膳スープカレーShania(http://nekoaji.net/shania/index.html)屋台の出店がありますので軽食、おつまみ、ビールなどもお楽しみいただけます。その他、お好きなお飲物などご持参大歓迎です。皆様とお会いできるのをメンバー一同楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

▼亀戸スタジオメンバー
1F 岸本真之/タノタイガ/Satoko Sai + Tomoko Kurahara/谷山恭子/小木曽瑞枝/池田光宏
2F spoken words project/小保方昇 (空間堂)

▼開催日時
期 間 :2013年6月1日(土)〜2日(日)
時 間 :14:00〜20:00
場 所 :亀戸スタジオ
住 所 :〒136-0071東京都江東区亀戸8-20-8
地 図 :http://goo.gl/maps/PfKQU
電 話 :03-5858-6184
アクセス:東武亀戸線 亀戸水神駅 改札の正面 前田運送倉庫内
※駐車場のご用意はございません。

©2004 taiga tano. All Rights Reserved.